平成28年8月19日号|東京オリンピックでは、日本のお魚をごちそうすることができないかも?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
鮮度はうまさに直結! 大阪府中央卸売市場 公式ネットショップ
http://www.osakafu-chuouichiba.com
「中央市場マガジン・おおさか」第193号 平成28年8月19日号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__c0__さん、ではでは、今週も、はじまります。
よろしく、お願いします。
───────────────────────────────────
お盆休み期間中のプレゼント企画にたくさんのご参加、
ありがとうございました。
人数限定の為、ご希望にそえなかった多くの方がいらっしゃいますが、
これに懲りずにまたのチャンスにぜひ、トライしてみてください。
よろしくお願いします。
さて、牡蠣、ホタテ、アカガレイ。
この3種の魚類の共通点は・・・?
持続可能な「認証魚」です。
MSC(海洋管理協議会)、ASC(水産養殖管理協議会)という国際組織が、
水産資源の持続可能なやり方で確保されたと認定した魚類のことです。
http://www.sustainablebrands.jp/article/story/detail/1188112_1534.html
魚の獲り過ぎで、獲れなくなっている魚が増えています。
昔は大量に獲れていたというニシンは、
今ではなかなか食べられない珍しい魚になっています。
鯖やホッケも獲れなくなっています。
それに絶滅危惧種となったマグロと鰻。
大漁旗で、豊漁を喜んでいたのは遠い昔。
そーらん節、やん衆挽歌(北島三郎)、北の漁場(北島三郎)、大漁旗(坂本冬美)、
兄弟船(鳥羽一郎)・・・・漁師さんたちを鼓舞する演歌。
それも今は、ただ懐かしいばかりなり。
摂りすぎないよう、息の長い漁業を作っていかないといけない時代に
なっています。
なかなか困難は課題ではあります。
今、リオでオリンピックが盛り上がっていますが、
そのオリンピックで使われる魚類は、この「認証魚」という条件が付いています。
4年後にやってくる東京オリンピックでもこのルールが適用されるでしょうから、
せっかくの水産物の豊富な日本でも、いろんな魚を提供することは難しいでしょうね。
一人当たりの水産物の供給量は、日本は世界の中でアイスランドについで、
2番目に多い国です。
http://www.nissui.co.jp/academy/data/02/data_vol02.pdf#search=’%E6%B0%B4%E7%94%A3%E7%89%A9%E6%B6%88%E8%B2%BB%E9%87%8F+%E4%B8%96%E7%95%8C’
ヨーロッパや北米で消費されるのは、白身魚が大半で、
あとはサケ、ますなどとなっています。
日本では、季節によって旬の魚もいろいろに変化してくれます。
夏は、イサギや「瀬つき鯵」、それにタコ、剣先いか、鱧・・・
秋は、さんまの煙が食欲をそそります。
太刀魚も美味しくなります。
冬には、ズワイガニやタラバガニ、フグ、ブリ・・・。
調理方法も、刺身や塩焼き、煮魚、鍋、てんぷら、・・・
魚の種類が豊富な上、その調理法も変化に富んでいます。
この豊かな魚食生活も、持続可能な水産資源の確保という観点から見直すと
今はまさに、大きな転換点になっているんですね。
今から半世紀ほど前、日本の食卓では盛んに魚が食べられていました。
鯵やサバ、さんま。
貴重なタンパク源だったのです。
ソーセージも魚肉でした。
その漁獲量が年々減っています。
魚食生活がピンチになりつつあります。
お肉があるから良いわ、という人ばかりではありません。
漁業が盛んだった頃は、漁猟就労者が200万人はいたそうです。
それが今は、20万人ほど。10分の1です。
しかも高齢化(平均年齢60歳ぐらい)で、跡継ぎもいないという状態です。
「魚が食べられなくなる日」勝川敏雄著(小学館新書)より
新鮮な魚を食べることができるのが、
どれだけありがたいことなのか、つくづく思います。
鮮魚、うまいです。
魚を自分で、さばくといっそう美味しい魚を食べることができます。
漁村に住んでいるのと同じように、
おうちで、新鮮な魚を頂くことができます。
*****************************************************************
http://www.osakafu-chuouichiba.com/items/omakase/
近畿二府四県には、当日出荷で、当日夕方のお届けができます。
(ごく一部の地域をのぞきます)
生まま食べて美味しい ピュアホワイト 北海道産
*****************************************************************
8月下旬からの出荷です。
http://www.osakafu-chuouichiba.com/items/pure_whit/
「ごっつぉさん」の昨日・今日・あした
**************************************************************
昨日からお店はお盆休み明けの営業をはじめました。
朝、お店にやって来たお客さんが、「お盆はどこ行ってはったん?」と
聞いてこられた。
えっ?そんなことまで気になりますか?と一瞬思った。
スグに気が付いたけれど、
お盆休み期間中、店頭に張り紙をしていた。
「お盆休み明け、ご来店の時、お盆はどこ行ってはったん?とお声掛けくだされば、
おまけをちょこっとさせていただきます。」
あー、ありがたや、ありがたや。
焼いも専門店 「ごっつぉさん」
https://www.facebook.com/gottsosan/
大阪府茨木市総持寺駅前町5-29
電話番号 072-646-8898
**************************************************************
最後までご覧いただき、ありがとうございます。
(^人^)感謝♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記
▽お元気ですか~!!
昨日の朝、目覚めてビックリ!!
リオ・オリンピックで日本の女子レスリングチームが、
ひと晩に『金メダル3個』というビッグニュースが飛び込んできました。
寝ている間に金3個のプレゼントなんて、まるで真夏のサンタさん・・・
レスリングの練習は過酷なことで有名です。
何大会か前、オリンピックの直前合宿に参加した選手は、
朝から晩まで激しい練習に明け暮れ、夜、泥のようになって眠りにおちた途端、
突然たたき起こされて、寝ぼけまなこで道場へ・・・
そのまま深夜の練習が始まったんだそうです。
そんなことがひと晩に何度も繰り返されたといいます。
自律神経を鍛えるとかどうとか・・・
こうやって精神力を鍛え、身体と気持がいつでもすぐに本番に臨めるように
したんでしょうか。
この話を聞いて、「レスリング恐るべし」と、身震いしたのを覚えています。
今回、レスリングチームの先陣をきって『銀メダル』を獲得した太田選手は、
1回約3時間の練習で水分を2リットル補給しても、体重が4kg減るんだそうです。
1回の練習で単純計算で6リットルの汗をかいたことになります。
なんという凄まじさ・・・ 言葉をなくします。
さて中学生の頃、2年上にアイスモナカ屋の三男坊のY君という子がいました。
勉強もスポーツもできない、色黒、天然パーマのおとなしい男の子でした。
同じクラスの生徒から、けっこういじめられてたようです。
そのY君が大阪のN商高校に進み、レスリング部に入部しました。
N商高校は当時、大阪屈指のスポーツ高校で、野球は全国制覇、サッカー、
ボクシングも強く、どの部活も練習が厳しいことで有名でした。
「まぁ、続かんやろな・・・」。中学時代のY君を知る者は、
彼が3年間レスリング部で頑張るとは誰も予想しませんでした。
ところが3年後、Y君はレスリングをやり続けるどころか、
インタハイにも出場したと、地元で話題になりました。
それ以来、学ラン姿のY君を道で見かけると、
みんな黙って道をあけるようになりました。
なにをやってもパッとしない、ひ弱でみんなから馬鹿にされてた
アイスモナカ屋のY君は、一躍、誰からも畏怖される存在になりました。
そんなことを思い出しながら、今夜は吉田沙保里選手の『金メダル』を
楽しみにテレビを見ようと思います。
激しい練習どころか、眠気に負けてテレビの前で眠りこけてしまうかも
知れませんが・・・
(まいく)
▽暑い夏、スイカを食べるとさっと身体から熱がひく感じがする。
冷たい水をがぶ飲みするよりも、スイカを3切れ程食べるだけで、
暑気払いができる。
しかも切りたてのスイカの香りは何とも言えない。
今の時期は山形県の尾花沢のスイカが美味しい。
これももうそろそろ出荷が最後になるなあ。
http://www.osakafu-chuouichiba.com/items/suika_obanazawa/
(ギリギリやすし)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
全国からおいしいものが集まる天下の台所 鮮度はうまさに直結!
大阪の大阪府中央卸売市場ネットショップ
http://www.osakafu-chuouichiba.com
所在地
大阪府茨木市宮島1-1-1 大阪府中央卸売市場管理棟5階
電話 072-648-7114 FAX 072-648-7148
メール info@osakafu-chuouichiba.com
営業時間 9時~17時 (土曜、日曜、祝日休み)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
のメルマガは、大阪府中央卸売市場でお買いものをしていただいた方と
メルマガにご登録いただいた方にお届けしています。
登録の解除はこちらからできます。
https://i-magazine.jp/bm/p/f/tf.php?id=chuouichiba