平成24年12月6日号|くまモンに会えた!プレゼントの予告も、他
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
全国からおいしいものが集まる天下の台所
「大阪府中央卸売市場」ネットショップhttp://www.osakafu-chuouichiba.com
「中央市場マガジン・おおさか」 平成24年12月6日号
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
メルマガ登録、ありがとうございます。
ネットショップでのお買い物、ありがとうございます。
さて、今回のメルマガは、ちょっと長いので、いや相当に長いので、
目次を付けました。
興味のわきそうなところだけをつまみ読みしてください。
もちろん、隅から隅まで、じっくりお読みいただくのが一番うれしいです。
ではでは、今週もはじまります。
———————————————————————————
目次
1、くまモンに会えた! プレゼントの予告も
2、おうちで丸魚 第二弾 赤カレイの煮つけ
3、おかんにマグロ 泣いて喜んだ (写真あり)
4、まぐろ解体生中継、その顛末
5、旬!、しゅん、シュン今が一番うまい、りんご。
6、テレビで紹介された雲丹ひしお、注文殺到
7、中央卸売市場のカニ その底力
8、コンシェルジュ、始めます。
9、おせちがまもなく終了 3段重は売り切れました
10、次号のプレゼント予告です
———————————————————————————
1、くまモンに会えた!
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
数あるゆるキャラの中でも、ひときわ人気の高い「くまモン」。
ただのぬいぐるみではありません。いちおう公務員だそうです。
知事から熊本県の営業部長に抜擢されて、東へ北へと大忙しです。
子供さんはもちろん、女性には特に人気が高いようです。
うち(ギリギリやすし)の次女も今大学1年生ですが、くまモンの大ファンです。
そのくまモンが、昨日、大阪府中央卸売市場と梅花女子大学とのコラボの祭りで、
アルプラザ茨木の熊本フェアにやってきました。
野菜売り場は、一気ににぎわいをみせ、
「くまモン」がユーモラスな手振りで熊本の農産物のPRをしっかりしていました。
ページの最後に「くまモン」のプレゼントについてのご案内があります。
ぜひ、お見逃しなく。
http://osakafu-chuouichiba.com/kikaku1206.html
2、おうちで丸魚 第二弾 赤カレイの煮つけ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
先日のカレイの塩焼きの話の続きが知りたいというお便りを1通だけいただきました。
ありがとうございます。
たったおひとりのお声でも、僕の元気の素になります。
さて、先週の金曜日、はまじま水産さんで赤カレイを手に入れて、煮つけをしてみました。
前回の水カレイのうまさに、「魚は鮮度がキモ」という思いで、
今回は、まるのまま、うろこもとらずそのままおうちに届けてもらいました。
さて、調理をするのは私、ギリギリやすし。
うろこ取りを使ってギシギシギシッ!
簡単、かんたん。
うろこが飛び散ることもなく、無事完了。
続いてえら取りと内臓取り。
こちらもYOU TUBEでプロの魚裁きを2回ほど見て、やってみました。
(赤カレイで検索するとでてきます。)
えいやっ!の気持ちで取り組みましたが、案外簡単でした。
調理方法もこれまたネットで見つけたものを参考に、フライパンを使って煮つけました。
酒、しょうゆ、みりん、しょうが・・・。
昆布を使えばいいとありましたが、あいにくといいますか、「面倒」だったので割愛。
落しぶたには、アルミホイル。
クツクツクツ!
10分ほどで煮上がりました。
ちょっと味見したら、ううううう、うんまい!
でも大きな子持ちのカレイだったので、その子の部分はなかなか火が通らないらしく、
ちょっと手抜きで電子レンジでチンしちゃいました。
いやー、やっぱりうまい。
魚は、鮮度が命。
いつも丸のままの魚を調理をしているご家庭ならともかく、
まだやってないご家庭でも、ぜひやってみてください。
なんなら、ここは、男子の出番。
奥さんまかせにせず、月に一回でも台所に立って魚を調理したら、
家族みんなに喜ばれます。
そんなひと時を味わいたい方は、
ぜひ、一度、はまじま水産の「こーさん」に
オススメの魚をメールで聞いてみてはいかがでしょう?
赤カレイ煮つけの一部始終はこちらです。
http://osakafu-chuouichiba.com/kikaku120603.html
そういえば、僕の煮つけたカレイ、妻と食べようと思ったら、
妻は外出中とのことで、ひとりで、日本酒をちびちびしながらいただきました。
(ゴメン!)
3、おかん(母上)にマグロ 泣いて喜んだ (写真あり)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
前回の編集後記に書きましたおかん(おかあさん)へのマグロのプレゼント。
持っていきました。
めっちゃ、めっちゃ、めっちゃ、喜んでくれました。
「84年間、生きてきたけれど、こんなに美味しいマグロを頂いたのは初めてや!」
マグロと言えば、中トロや大トロなどに目が向きがちですが、
実は赤身のところが、これがなかなかいけるんですよね。
生のマグロの味わいがこれなら、毎日でもいきたいという人が増えるでしょうね。
でも、それはぜいたくすぎますか。
自分が食べるにはぜいたくでも、家族みんなで特別な日に生マグロはどうですか。
鉄火巻きにしたら子供さんも喜ぶでしょう。
あと、できたらわさびは本物を使ってくださいね。
たまのぜいたく、親孝行のマグロ、どうですか。
思い切ってうち(ギリギリやすし)のおかんの喜びようを写真にとりました。
よかったら、見てやってください。
もちろん、おかんの了解を得ています。
http://osakafu-chuouichiba.com/kikaku120601.html
4、まぐろ解体生中継の顛末
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
先週の金曜(11月30日)、メルマガで急きょお知らせしたとおり、
朝の5時からマグロ解体を、大阪府中央卸売市場のコモリさんの店頭から
中継をさせていただきました。
実際に中継ができたのは、6時を少し回ってしまいました。
メルマガを見て、ご自宅で早起きをしてくださっている方も数名いらしたようで、
なかなか中継が始まらないので、
どないなってんのやーというお叱りのメールまでいただきました。
すみませんでした。
そのドタバタぶりは、このページに残っています。
http://osakafu-chuouichiba.com/ustream.html
初めてのこととは言え、音声も定かではなく、
レポートの声もなく反省点だらけです。
でもまだまだトライします。
ぜひ、ご期待、ご声援ください。
次回、中継するときは、「マグロ解体ショー」ではなく、
「まぐろ買いたいでしょう」となるように、ひとひねり入れたいと思います。
どなたか、お知恵をください。
5、旬!、しゅん、シュン今が一番うまい、りんご。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
果物の旬は短い!
年中いろんな果物を食べているから案外気が付いていないのが僕ら一般人ですが、
この中央市場に出入りするようになってわかったことのひとつに、
果物の旬は短いということ。
そして、旬のど真ん中で食べる果物は、めっちゃうまいということ。
そんな中、美味しいりんごの提供に日夜奮闘している北部生興産業の
永富さんいわく、・・・・・
詳しくは、こちらをどうぞ ↓
http://osakafu-chuouichiba.com/kikaku120602.html
6、テレビで紹介された雲丹ひしお 注文殺到
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
先日の土曜の夜から日曜にかけて、ある商品の注文が殺到しました。
なんだかわかる方はおられますか?
雲丹ひしおです。
http://osakafu-chuouichiba.com/item/6201049.html
テレビの番組で紹介されたようで、雲丹ひしおで検索すると、
どのお店も売り切れ状態でした。
やー、これは厄介だ。
注文いただいたお客様の中には在庫切れでお詫びのメールをしなくてはならないだろうな、
と覚悟をして翌日の月曜日に仲卸の「天一フーズ」さんに報告に行きました。
手元在庫は、受注した数に、はるかに足りません。
「ちょっと、やってみます」
そう言うと成田社長は、取引先へいくつか電話してくださいました。
しばらくして、
「大丈夫、数は確保できました。もう少しならまだ、対応はできそうですよ」
力強いお言葉。
どの店も売り切れ標示がでる中、天一フーズさんは商品の調達ができた。
やっぱりすごいです。
中央卸売市場で何年も一流のお店と取引してきただけあって、
信用と重みが違うのでしょうか。
やっぱり、大阪府中央卸売市場は「食の集積場」なんですね。
それにしても、テレビの力ってすごい。
でもまあ、みなさん、このギリギリやすしも市場のうまいもんを
ひとつひとつ掘り起こしていきますので、どうぞ、目をこらしていてくださいね。
あっ、いくら仕入力があるからって、限界もありますので、
雲丹ひしおの注文は、お控え目にお頼みします。
7、中央卸売市場のカニ その底力
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
12月に入って、早くもカニの注文をちょくちょくいただくようになりました。
ズワイガ二のゆでたものがすでにいろんなところで売られています。
関西では、ズワイガニは、ゆでずに生のままの冷凍が好まれています。
テレビショッピングや、いろいろなネットショップでも
カニが注目を浴びるこの時期ですが、
中央卸売市場のカニは、デパートやしっかりしたお店で売られような商品です。
デパートや最寄りのお店でもぜひお買い求めください。
ネットなら、年末の家族でのひとときに「かにパーティ」の準備を
今から簡単に済ませることができます。
年末と言わず、今度の日曜にカニパーティはどうですか。
家族そろってカニなら、たっぷりのこちら。
http://osakafu-chuouichiba.com/item/6561006.html
実家のご両親に送るなら、こちら
ハープポーションなので、カニを食べる時、
年配の方でもホクホク、「かに身」を召し上がっていただけます。
カニ鍋でどうですか。
http://osakafu-chuouichiba.com/item/6561010.html
小学生のいらしゃるご家庭なら、フルポーションが良いかもしれません。
カラをとる手間もなく、でっかい「かに身」をそのままズルズルっと。
http://osakafu-chuouichiba.com/item/6561008.html
さて、どのカニにされますか。
少しずつですが、お客様から喜びのメールもいただくようになりました。
ありがとうございます
その中の一つ、
「やっぱり中央卸売市場のカニだけあって、どのかにも身がしっかりつまっている。
それに冷凍でも鮮度がいいのか、カニのうまみがしっかり楽しめました。
やっぱり、中央卸売市場はすごいんですね。
今年のギフトはこのカニを、お世話になった人、7人に送ります。」
ありがとうございます。
中央卸売市場のタカショクの社長、高田さんも、
お客さんの生の声にとても喜んでおられます。
8、コンシェルジュ、始めます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
市場にはどんなものがあるのか。
ぜーんぶ紹介することなどとてもできません。
でも、せひぜひ、知って欲しいことがいっぱいあります。
でも、とても手がまわりません。
頑張って、市場のすごさをぼちぼち紹介していきます。
ところで、また初めて間もないのに、
メールや電話で、お問い合わせをいただくことがチョクチョクあります。
「孫がフグのから揚げを食べたいといっているのですが、ふぐってあります?」
「ゴルフのコンペの景品で、ご家庭のご婦人方が喜ぶ市場らしい商品はありますか」
「みんなでアンコウ鍋をしようと思うのですが、
8人くらいで食べるようなアンコウをまるごと買うことはできますか?
そこでヒラメキました!
そうだ、みなさんをご要望をお伺いする部署を作ろう。
食べたいもの、欲しいもので、こんなのありますか?の質問にお答えします。
中央卸売市場の仲卸さんに聞いて、お返事します。
なずけて「いちば・こんしぇるじゅ」。
ホテルのなんでも相談係りのような、市場版です。
次回のメルマガまでには、
専用のページを作って皆さんのご要望にお応えできるようにします。
どうぞ、ご期待ください。
9、おせちがまもなく終了 3段重は売り切れました
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
なんど、おせちの話をさせていただきましたでしょうか。
おせちの3段重はおかげさまで売り切れとなりました。
やっぱり、京都の懐石料理の達人が選んだおせちは人気がありました。
あと数日ですが、2段のおせちはまだ、ご注文をいただけます。
無くなり次第終了です。
これは、今回のメルマガの6番でお知らせした天一フーズさんのオススメ品です。
http://osakafu-chuouichiba.com/item/6201001.html
10、次号のプレゼント予告
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
お蔭さまで、ご注文と合わせて、メルマガ登録読者がうなぎのぼりで増えています。
ありがとうございます。
そこで、このメルマガを読んでいただいている皆さんに
プレゼントをさせていただくことになりました。
ちょっと、まってくださいね。
プレゼントは、1月からスタートの予定です。
メルマガの記事を使ったクイズになるかもしれません。
どうぞ、お楽しみに。
そうそう、来週は、「くまモン」関係ののプレゼントをご用意させていただく予定です。
どうぞ、お楽しみに。
最後まで、ご覧いただき、ありがとうございます。
あとは編集後記のみです。
読み飛ばすなり、じっくりご覧になるなり。
実はこの編集後記を楽しみにしているという読者からメールを1通もらいました。
ありがとうございます
お返事をいただけるのはなによりうれしいです。
ご注文いただけるのはもっと嬉しいです。
ありがとうございましたっ!
——————————————————————–
編集後記
▽皆さん、こんにちは!あきんこです。ホント、急に寒くなってきましたよね~、
お身体大事にしてくださいね☆彡
ウチの一番下のチビちゃん(あ、今日で生後7か月!)、一昨日くらいから嘔吐・発熱・・・。
昼間は全然元気なんですけど、夜になると泣いて大変です。
早く良くなればいいんですけどね~。。。
ちっちゃな身体には生まれて初めてのこの寒さはキツイですもんね。
頑張れ!!
この時期になると、離乳食を与え始めてます。
中央市場からサンプルで買ってみたリンゴ(サンふじ)を細かくして少しずつ与えてるんですが、
とっても美味しいらしくて、足をバタバタさせて「ちょーだい」とせがんでますよ。
自然のものが一番! 健康ですくすくと育て~~(^^)/
PS.ダンナ、「昨日、女子大に入ったで~」って喜んでたけど。
ナンパとかしてへんやろな!!!
(あきんこ)
▽昨日は、熊本県から「くまもん」が来て、スーパーや大学をPRにまわるということだったので、
大阪府の方々と一緒に同行取材をさせていただきました。
高校が梅花女子大の近くだったので、場所は知っていましたが、
いやいや、初めて校舎に入りました~。ちょっと緊張、ドキドキ・・・・(^_^;)
授業中の時間だったのでほとんど学生を見かけませんでしたが、
校舎はきれいだし、なんだか清々しい香りもしてくるような・・・(^_^;)>
校舎の一角で、ゆるきゃら「くまもん」と写真撮影をしたり、熊本県の農産物の説明をしたり。
熊本県産の、でこなす、ブロッコリー、いちご、とまと、レンコン等々、
これらの食材を使って調理の実習をするのだそうです。
ホンマに、きれいなお野菜・くだものたちでしたヨ。
しっかし、「くまもん」は大人気ですね~~!!
スーパー平和堂での熊本産フェアで、朝10時頃にもかかわらず、
「くまもん」に集まる集まる・・・。
梅花女子大学のレシピ「トマトのみぞれ和え、カプリ風」のサンプル試食も大好評!!
皆さん、とまとやさつまいもを次々と買われていきました。
梅花女子大学でも、「あ~!くまもんや~!!」と女子大生が集まる集まる♪
みんなで大写真撮影大会でした(#^.^#)>
とっても、楽しい取材でした(^_^;)
(まっちゅ)>
▽師走です。
ちょっと気が早いですが、サラリーマンは御用納め、ゴルフ好きなら打ち納め、
僕の場合、毎年この時期恒例の行事は「泣き納め」です。
泣ける映画のDVDを観て、わんわん声を出して、思いっきり泣きます。
今年の「泣き納め」は、例年よりだいぶ早めの日曜日でした。
健さん主演の映画『鉄道員(ぽっぽや)』(浅田次郎原作)を観ながら、
あたりもはばからずに号泣…といっても、独り暮しなんではばかる必要はありません。
雪が舞う北海道の田舎町。ひっそりと佇む駅舎と廃線の日を待つローカル線。
そんな昭和な風景と運命をともにする孤独な駅長(高倉 健)。
これだけ役者がそろえば、もうそれだけで涙目ですよね。
10回以上は観てるので、台詞も自然に覚えてます。
「だって父さん、なんもいいことなかったっしょ…」(北海道弁です)
健さんの娘役(実は幻影)を演じる雪子(広末涼子)の台詞なんて、
そのシーンが近づいてきて、「そろそろ来るな」と想像するだけで、ウルウルしちゃいます。
こんな「泣き納め」、みなさんもいかがですか?
思いっきり泣いたあと、いい案配に腹が空いたら一人芝居ならぬ独り忘年会の幕開け。
主役は今年1年の自分、名脇役は市場から取り寄せた肴です。
すっきりと新年が迎えられること請合いますよ!!
(まいく)
▽京都のライトアップでも見ようと、先日の週末の夕方、急きょでかけることに。
河原町駅に着いたら小雨がパラパラ。
時間調整で新京極の「スタンド」というお店で腹ごしらえ。
それに、ちょっとビールにハイボールで、ほろ酔い。
店を出てもまだ雨が降っていたので、仕事のヒントにと高島屋の地下で果物売り場をチェック。
りんごやおせち、それにお魚コーナーを「視察」
結局、パンを買って帰ってきました。
なにしに来たんやろ。まっ、いっかー。これも嫁さんサービスや。
せや、ライトアップがあかんのや。植物を、人工の光で痛めつけたらあかん。
眠るときには眠らせてあげないとあかんのや。
あー、でもやっぱり、見たかったぁ。
(ギリギリのやすし)
最後までご覧いただき、ありがとうございます。(^人^)感謝♪
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
このメールマガジンは毎週木曜日に配信します。
よろしければ、お知り合いの方々にも是非おすすめ下さい。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
全国からおいしいものが集まる天下の台所
大阪の大阪府中央卸売市場ネットショップ
http://www.osakafu-chuouichiba.com
所在地
大阪府茨木市宮島1-1-1 大阪府中央卸売市場管理棟3階
電話 072-648-7114 FAX 072-648-7148
メール mail@osakafu-chuouihiba.com
営業時間 9時~17時 (水曜、日曜、祝日休み)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★